八坂神社@山口

DSC_5872

築山神社のすぐ隣に、八坂神社がある。
これは大内弘世が応安2年(1369年)に京都から勧請したもの。
京都の文化に見せられた大内氏の京都模倣の一つといわれている。

現存する社殿は、永正16年(1519年)に大内義興が新築したものが
そのまま保存されているというから、
室町時代の貴重な史跡と言える。

DSC_5873

本殿は二間社流造りで、屋根は桧皮葺き。
真っ赤な提灯がとても印象的な社である。

DSC_5871

夏になると祇園祭が開催される。
こtrは山口七夕ちょうちんまつり、山口天神祭と並び、
山口三大祭りの一つに数えられるそうだ。
確かに祇園祭を模倣したとしても
600年も続くお祭りというのはそうそうない。

本家京都の祇園祭とは違い
ここでは祇園囃を先頭に御神幸
(裸坊とよばれる上半身裸の男衆により
三体のみこしが八坂神社に奉納される)
が行われる。
また、それに先立って鷺舞(雌雄の鷺に扮した
成人男性の舞い手による踊り)の奉納が行われるそうだ。
by darjeeling_days | 2014-01-17 22:05 | travel | Comments(0)

美味しいものを食べて、旅して、写真を撮って、本を読む。そんな日常の極上の楽しみを切り出した、至極個人的なブログです。https://www.tearecipe.net/


by darjeeling_days
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31