宮島・ 厳島神社へ

_1360162

二年ぶりの広島。
2014年1月に、山口に行った帰りに広島に寄ったっけ。
2013年の秋にも言った記憶があるけれど、
宮島に行ったのは二年ぶりか。

_1360178

暮れにだしたDarjeeling Days 7號で神社を特集して
厳島神社にも触れたけど、
その際にいろいろと文献読んだので
もう一度厳島神社にいってみたかったのだ。
だから広島に行くことになった時に
宮島に行かなくちゃって思ったのだった。

_1360213

厳島神社は、祭神は宗像三女神(市杵島姫命、田心姫命、湍津姫命)を祀る神社。
すなわち、海上の安全や覇権を確保するための神。
素戔嗚の命の娘にあたる。

平清盛が今の平安朝の海上神社を作り上げたのだが
もともとから厳島神社の鎮座する厳島(宮島)の磐座が
信仰される対象であったらしい。
「神に斎く(いつく = 仕える)島」という語源のように、
古代から島そのものが神として信仰されたと考えられている。
弥山(標高535m)山頂には巨石が連なっており、
出雲の磐座信仰に通じるともいわれている。

_1360222

同じ境内に祀られている摂社も含め、
あれこれ改めてお参りしてみたのだが、
平面的に作られているこの厳島神社の構造は、
伊勢神宮とも出雲大社とも大きく違って
建築物としては回廊式という面白スタイルになっている。

本社社殿は奥の本殿と手前の拝殿の間を幣殿でつないで
全体を1棟とする形式であり、
拝殿の手前には祓殿(はらいでん)が建つ。

こんな形式は他では見たことがなく
平安時代の貴族の屋敷を模したといわれるだけあって
なんとも優雅な造りに見える。

_1360225

前回来た時もそうだったのだけれど、
丁度神職の方がお祈りしている場面だったが、
なんだか平安時代の時代劇をのぞき見しているみたいな雰囲気が
とっても面白かった。

_1360241

前回来た時には満潮だったのだが、
今回は干潮だったために、
海に建つ赤い鳥居の下まで歩いて行けた。
潮の満ち干きを利用して
景観を変化させる設えは、
当時としては画期的な仕組みだったんだろうなあ。

_1360244

振り返れば、神仏相祀だった時代の名残で
朱色の五重の塔が望めるのが
厳島神社らしかった。
by darjeeling_days | 2016-01-09 22:35 | shrine:神社・稲荷神社 | Comments(0)

美味しいものを食べて、旅して、写真を撮って、本を読む。そんな日常の極上の楽しみを切り出した、至極個人的なブログです。https://www.tearecipe.net/


by darjeeling_days
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31